検索
【Gサポート日記】小型扇風機
- Jouji Takarabe
- 2019年8月5日
- 読了時間: 1分
今年もお盆を前に暑い日が続いています。
涼を得る道具として、昨年から大ヒットしているのが小型扇風機。街のあちらこちらで、首から下げたスマートな扇風機で涼む人の姿を見るようになりました。特に、若い女性が使う様子をよく目にします。
小型の扇風機自体は昔からあったものの、市民権はあまり得ていなかったように思います。
ヒットの火付け役、インテリアショップ「Francfranc」の企画開発者は、東南アジア訪問時に出会ったこのアイテムに可能性を感じ、扇風機も1家で1台から1人1台にと時代が変わりつつある、という確信から製品化が実現したといいます。
この商品のヒットには、この時代を読む力と、静音化・省力化の技術、そして流行りやおしゃれに敏感で購買意欲も高い若い女性に人気のお店がこれを発信し、その心を掴んだことなどが要因として挙げられそうです。
(今村 唯)
最新記事
すべて表示省エネルギー投資促進支援事業費補助金の公募が公開されました。 1次公募期間 2025年3月31日(月)~4月28日(月) 2次公募期間 2025年6月上旬~7月上旬(予定) 3次公募期間 2025年8月中旬~9月下旬(予定) 今回は2つの内容に関して紹介します。...
中小企業・小規模事業者等の生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援する補助金です。 【活用イメージ】 建設現場において掘削作業を旧型のドリルを使って行っていた。旧型ドリルは掘削の深さが浅く、受注範囲が狭かった。そこで新型ドリルを導入...
Comments