H28.10.18 『成果の出る!ビジネス・ファシリテーション①』を開催しました。
現在の企業では、多くの場合グループで働くことが基本となっています。アイデアを集め、複雑な仕事を調整し、成果を上げていくためには、グループを効果的に機能させ個々人の能力を引き出すことが重要です。そのために会議の場は大切な機会となります。しかし実際には、会議の中でメンバーの十分な参画が得られない、意見が収束しない、などの問題が尽きません。そこで会議には、グループの目的に向けて意見を促す、また検討のプロセスを推進管理するファシリテーションのスキルが必要となります。会議が変われば会社が変わる!本講座では、日常の会議をより有効なものにするための基礎スキルについて学習しました。
【講師】添嶋 真人 (株)Gサポート執行役員統括部長
【受講者のコメント】
・ファシリテーターとしての在り方が理解できた。
・もっと内容のある会議を行うために自分発信で質問や改善をしていきたい。
・(司会)ファシリテーターの立ち位置、行うべき役割について理解できた。
・今後の会議でも活かせる具体例もあり分かりやすかった。
・ファシリテーションの進め方、拡散・収束の方法とテクニックがまとまっており満足した。
・具体例が多く含まれていたので自分の立場、会社の中で思い浮かべながら研修を受けること
ができた。
・質問力や会議の進め方という部分でとても勉強になった。
・担当業務において会議を行う場合、目的や進め方を意識して取り組んでいきたい。
・会議の目的を明確にする重要性が理解できた。
・グループワークでファシリテーター役をやってみてまとめて方向性を正すのは非常に難しい
と感じた。しかし、今回習ったスキルを使って、社外やスタッフからの問い合わせの電話対
応で活かしていきたい。
・会議の目的から脱線しないようにタイミングをみて発言することの重要性が改めて理解でき
た。
・会議での生産性を高めてプロジェクトや行動に無駄が発生しないように会議を進めていきた
い。
・自身が議長の立場を疑似体験して実際に経験したことで理解が深まった。
・会議やミーティングなどで自分が議長になった場合は、今回のセミナーを通して得たことを
生かしていきたい。今後は、積極的に会議に参加し自分のスキルを向上させていきたい。